2019-01-01から1年間の記事一覧

阪急西宮ガーデンズと神戸への影響

阪急西宮ガーデンズは、阪急西宮スタジアム跡地の再開発として建設され、2008年(平成20年)11月にグランドオープンした大型商業施設である。 店舗数は260を超え、商業施設面積だけで70,000㎡もある。核テナントは、阪急百貨店(25,000㎡)、シネマコンプレ…

神戸空港のアクセス改善の最近の動き(2019.11.7 市長定例会見)

11月7日の定例記者会見で、記者団の質問に対して、久元市長は次のように答えた。 (1)三宮・新神戸と神戸空港とのアクセスの改善について 8時台のバスの増便を、なんとか年内にめどをつけたい。 (2)中長期的な新神戸~神戸空港間の交通アクセス改善…

日経BP総研 住みよい街ランキング2019

日経BP総研が発表した「シティブランド・ランキング ―住みよい街2019―」で、神戸市は全国で第17位、近畿エリアでは、西宮市、芦屋市に次ぐ第3位となった。 同ランキングは、全国のビジネスパーソンを対象に、実際に住んでいる街/直近で住んでいた…

USJ、TDRのスケール感

USJとTDRを同一縮尺で神戸の地図と並べてみたらどうなるか、実際にやってみた。 USJは港島4丁目、5丁目を合わせたくらいの大きさだ。TDRはポートアイランド1期のうち東側の埠頭を除いたぐらいの大きさだ。USJ程度の敷地であれば、神戸でも…

昼間人口に見る都市の姿(4)

(人口と昼間人口 国勢調査 平成22年と27年の比較) 国内主要都市の人口と中間人口を、国勢調査の平成22年と27年の値を比較してみた。 人口を見ると、国内主要都市の中では、神戸市と北九州市だけが人口が減少している。神戸市の昼間人口を見ると、…

FDAが神戸空港で運行開始

10月27日、フジドリームエアラインズ(FDA)が、神戸空港で初の定期路線となる出雲便、松本便の運航を開始した。神戸空港では、FDAの三輪社長のほか、久元神戸市長、神戸商工会議所の家次会頭、尾山副会頭も出席し、テープカットなどの新規就航記…

次回の3空港懇談会の開催時期について(神戸市長会見)

10月24日の定例会見で、久元神戸市長は記者の質問に対して次のように答えた。 (1)次回の3空港懇談会の開催時期について 「3空港懇談会の開催を求める前に、神戸市としてはアクセスの強化を、自分たちが努力をしていかなければならない」、「当面の…

昼間人口に見る都市の姿(3)

(国内主要都市の昼間人口の推移) 今回は、旧5大都市以外の北九州市、札幌市、福岡市、広島市の4都市と神戸市の昼間人口の比較である。 まず、札幌市は、1980年(昭和55年)に初めて神戸市を上回っている。その後も拡大を続け、2015年(平成2…

フジドリームエアラインズが神戸空港を拠点化

フジドリームエアラインズ(FDA)の三輪社長が、日本経済新聞のインタビューで、神戸空港を「名古屋、静岡に次ぐ第3の拠点にしたい」、「東北や新潟なども将来の就航先候補になる。1日80回に広がった発着枠をさらに広げてほしい。」と語ったというこ…

幻の神戸沖国際空港計画案

運輸省航空局が、昭和45年度までに実施した関西国際空港の計画に関する調査の結果をまとめた「関西国際空港計画に関する調査概要」(昭和46年9月)を読んでみた。そこには、幻となった神戸沖国際空港の計画案が示されていた。 神戸沖国際空港は、同調査…

昼間人口に見る都市の姿(2)

(旧5大都市の昼間人口の推移) 大阪市、名古屋市、京都市、横浜市、神戸市の旧5大都市の昼間人口について、1965年(昭和40年)から2015年(平成27年)の推移をグラフにしてみた。 まず、大阪市は、この期間を通じて5大都市のトップを維持し…

昼間人口に見る都市の姿(1)

常住地による人口を「夜間人口」といい、従業地・通学地による人口を「昼間人口」という。したがって、「昼間」人口には、「夜間」に勤務・通学する人が含まれる。また、買物客などの非定常的な移動は含まれない。 昼間人口は次の数式で表される。 昼間人口 …

関西3空港活用フォーラム

10月10日、神戸市内で、兵庫県が主催する、神戸、関西、伊丹の3空港の最大活用について考えるフォーラムが開催された。 その中で、FDAの三輪社長が講演し、神戸空港について「さらなる路線拡大を通して地域の発展に寄与したい」と述べ、まず、近距離…

神戸阪急が始動

10月5日、旧そごう神戸店が「神戸阪急」に屋号を改め、再オープンした。「フェスティバル365」をテーマに、ヒト・モ ノ・コトを通じて新しい出会いを発見するトキメキ、躍動感あるワクワク、親しみやすい心地よさを、毎日提供する百貨店を目指すとのこ…

ポートライナーの運輸統計を見る(4)

ポートライナーの運輸統計を見ることによって、過去のポートライナーの乗客数の傾向を見ることができる。毎年同じことを繰り返しているようでも、長期のスパンで物事を眺めると、大きな変動が生じていることがある。その変動の中から、一定の傾向を読み取る…

アストラムラインについて

アストラムラインは広島市内を走る新交通システム(AGT)である。1994年の広島アジア大会の会場アクセスとして建設された。現在営業中の新交通システムの中では総延長日本一で、全長は18.4kmである。このうちの広島都心の1.9kmが地下区間…

神戸空港のアクセス増強はどのように考えるべきか

(ポートライナー乗客数(平成29年)) 表を見ると明らかなとおり、三宮と貿易センターの乗客数とそれ以外の各駅の乗客数の合計はほぼ同数である。これが意味するところは、ポートライナーは、三宮および貿易センターとそれ以外の各駅とを結ぶ交通機関であ…

ポートライナー神戸空港延伸事業をどう評価するか

ポートライナーは、ポートアイランド2期および神戸空港の新たな交通需要に対応するため、中公園駅~市民広場駅の単線部分1kmの複線化および市民広場駅~神戸空港駅4.4kmに新たな複線を建設する延伸事業を行い、平成18年(2006年)に開業した…

3空港懇「早期開催を」兵庫県知事会見

兵庫県の井戸知事が、1日の記者会見で、関西3空港懇談会の「早期開催を働きかけていく」と述べたことが報じられている。井戸知事は、「関空の発着数拡大の検討に合わせて、神戸空港の国際化を含む規制緩和を一体的に行うべき」と主張し、早朝1時間、夜2…

フジドリームエアラインズ『神戸=高知』線を開設

株式会社フジドリームエアラインズ 今冬より『神戸=高知』線を開設 2019 年 9 月 30 日 株式会社フジドリームエアラインズは、今冬より新たに『神戸=高知』線を開設することを決定し、ダイヤおよび運賃を国土交通省に届出いたしました。 この新路線は、201…

ポートライナーの運輸統計を見る(3)

(ポートライナーの乗客数の推移) (青:総数、黄:三宮駅) 平成19年度(2007年度)から平成29年度(2017年度)までのポートライナーの乗客数の推移をグラフで表してみた。青色は総数で、19,092千人から27,656千人に10年間で1…

ポートライナーの運輸統計を見る(2)

(ポートライナー神戸空港駅の乗客数) (単位 千人) 神戸空港のアクセス強化が大きな課題となっているが、ポートライナーが神戸空港アクセスに果たしている役割はどのようだろうか。ポートライナーの運輸統計を見てみよう。 平成29年度で、神戸空港駅の…

ポートライナーの運輸統計を見る(1)

昨今、ポートライナーの混雑が指摘されているが、実際はどのようであろうか。神戸市の統計書から、平成19年度から平成29年度までの利用状況を表にまとめてみた。 平成19年度と平成29年度を比較すると、総数で1.45倍となっており、平均で年率3.…

神戸市のコンベンション政策(4)

神戸商工会議所が神戸市に提出した2020年度要望書の中で、重点項目として「MICE 誘致強化に向けたコンベンションセンターの再整備」がある。 3.MICE 誘致強化に向けたコンベンションセンターの再整備について 大阪・関西万博の開催に先駆け、大阪では…

神戸に大規模アリーナを

大阪府が、万博記念公園(大阪府吹田市)内に大規模アリーナを設置する構想を発表したことについて、先日も論じた。 firemountain.hatenablog.jp それに対して、神戸にこそ、そうした大規模なコンサートやスポーツイベントを行うことができる施設の設置がふ…

神戸市の人口減少対策はどうあるべきか

都市の人口はどうやって決まるのかというと、ごく単純化すると、都市の雇用の数で決まると考えられる。その理由は次のとおりである。 (1)人が生計を維持するためには仕事を確保しなければならない (2)毎日の通勤の都合上、勤務先から余り隔たった場所…

国土軸の視点から見る関西空港と神戸空港

(新幹線駅から空港までの接続条件の比較) 新大阪駅~関西空港 60.9㎞ 料金1,360円 乗車時間 77分 新神戸駅~神戸空港 9.5㎞ 料金 540円 乗車時間 21分 関西国際空港と神戸空港を地図で眺めると、やはり神戸空港の立地が大変優れており…

関空の発着枠、3割増の30万回に拡大を 促進協が要望

関西空港の地元自治体と経済界でつくる「関西国際空港全体構想促進協議会」(促進協)は19日、関空の発着枠を現行の年23万回から3割多い30万回に拡大するよう、赤羽一嘉国土交通相に求めた。(中略) 促進協会長の松本正義・関西経済連合会会長や大阪…

大阪府 万博公園大規模アリーナ整備構想

大阪府は17日、万博記念公園(大阪府吹田市)内に大規模アリーナを設置する構想を発表した。国際的なスポーツ大会やコンサートを開くことができる観客席1万5千席以上の施設整備を視野に、2025年大阪・関西万博までの開業をめざす。 (朝日新聞 2019/…

神戸どうぶつ王国が拡張

神戸・ポートアイランドの人気スポット「神戸どうぶつ王国」が、来夏にも施設規模を3割近く広げることが16日、分かった。経営破綻した前身の施設を刷新して再オープンした2014年以降、入園者は右肩上がりで増え続けている。拡張した敷地を使い、成育…