2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ポートライナーの運輸統計を見る(3)

(ポートライナーの乗客数の推移) (青:総数、黄:三宮駅) 平成19年度(2007年度)から平成29年度(2017年度)までのポートライナーの乗客数の推移をグラフで表してみた。青色は総数で、19,092千人から27,656千人に10年間で1…

ポートライナーの運輸統計を見る(2)

(ポートライナー神戸空港駅の乗客数) (単位 千人) 神戸空港のアクセス強化が大きな課題となっているが、ポートライナーが神戸空港アクセスに果たしている役割はどのようだろうか。ポートライナーの運輸統計を見てみよう。 平成29年度で、神戸空港駅の…

ポートライナーの運輸統計を見る(1)

昨今、ポートライナーの混雑が指摘されているが、実際はどのようであろうか。神戸市の統計書から、平成19年度から平成29年度までの利用状況を表にまとめてみた。 平成19年度と平成29年度を比較すると、総数で1.45倍となっており、平均で年率3.…

神戸市のコンベンション政策(4)

神戸商工会議所が神戸市に提出した2020年度要望書の中で、重点項目として「MICE 誘致強化に向けたコンベンションセンターの再整備」がある。 3.MICE 誘致強化に向けたコンベンションセンターの再整備について 大阪・関西万博の開催に先駆け、大阪では…

神戸に大規模アリーナを

大阪府が、万博記念公園(大阪府吹田市)内に大規模アリーナを設置する構想を発表したことについて、先日も論じた。 firemountain.hatenablog.jp それに対して、神戸にこそ、そうした大規模なコンサートやスポーツイベントを行うことができる施設の設置がふ…

神戸市の人口減少対策はどうあるべきか

都市の人口はどうやって決まるのかというと、ごく単純化すると、都市の雇用の数で決まると考えられる。その理由は次のとおりである。 (1)人が生計を維持するためには仕事を確保しなければならない (2)毎日の通勤の都合上、勤務先から余り隔たった場所…

国土軸の視点から見る関西空港と神戸空港

(新幹線駅から空港までの接続条件の比較) 新大阪駅~関西空港 60.9㎞ 料金1,360円 乗車時間 77分 新神戸駅~神戸空港 9.5㎞ 料金 540円 乗車時間 21分 関西国際空港と神戸空港を地図で眺めると、やはり神戸空港の立地が大変優れており…

関空の発着枠、3割増の30万回に拡大を 促進協が要望

関西空港の地元自治体と経済界でつくる「関西国際空港全体構想促進協議会」(促進協)は19日、関空の発着枠を現行の年23万回から3割多い30万回に拡大するよう、赤羽一嘉国土交通相に求めた。(中略) 促進協会長の松本正義・関西経済連合会会長や大阪…

大阪府 万博公園大規模アリーナ整備構想

大阪府は17日、万博記念公園(大阪府吹田市)内に大規模アリーナを設置する構想を発表した。国際的なスポーツ大会やコンサートを開くことができる観客席1万5千席以上の施設整備を視野に、2025年大阪・関西万博までの開業をめざす。 (朝日新聞 2019/…

神戸どうぶつ王国が拡張

神戸・ポートアイランドの人気スポット「神戸どうぶつ王国」が、来夏にも施設規模を3割近く広げることが16日、分かった。経営破綻した前身の施設を刷新して再オープンした2014年以降、入園者は右肩上がりで増え続けている。拡張した敷地を使い、成育…

羽田空港と成田空港から見る関西の空港問題

日本経済新聞が、羽田空港について次のように報じている。 羽田空港の国際線の発着数が、来年3月から現在の1日約80便から50便増加して1日約130便に拡大する。米軍が管制する横田空域で旅客機の利用が認められ、都心上空を通過する新飛行ルートの導…

関西エアポート神戸 単年度計画および中期計画の見直しを発表

神戸空港運営 単年度計画および中期計画の見直しについて 関西エアポート神戸株式会社は、この度の神戸空港の規制緩和を受け、神戸空港の運営に係る単年度計画(2019年度)および中期計画(2018年度~2022年度)を修正し、9月6日付で神戸市に提出しましたの…

データ分析の限界と期待

神戸市データサイエンティストの就任 神戸市では、オープンデータの蓄積・公開を推進し、市民・事業者とICTを活用して地域課題を解決するオープンガバメント社会の構築を支援しています。 このたび、オープンデータや統計の公開・活用により市民や事業者のニ…

日本の都市特性評価2019

森記念財団都市戦略研究所が発表した「日本の都市特性評価2019」で神戸市は、総合順位で京都、福岡、大阪、横浜、名古屋に続く6位となった。 日本の都市特性評価 | 森記念財団 都市戦略研究所 分野別では、神戸市は、経済・ビジネスで5位、文化・交流…

須磨海浜水族園リニューアル 優先交渉権者の決定 

開園から30年以上が経つ須磨海浜水族園の建て替えを機に、海浜公園がより豊かな時間を過ごすための場となり、須磨海浜公園エリア全体の魅力を向上させるものとなることを目的として、須磨海浜水族園及び海浜公園を一体的に再整備するPark-PFI制度を活用した…

神戸市のコンベンション政策(3)

神戸市では、現在のコンベンションセンターが老朽化し、他都市との競争が激化していることから、コンベンションセンターの再構築を検討している。 神戸市は、平成25年3月に、「コンベンションセンター再構築基本構想 ~アジアの MICE センターを目指して…

神戸のコンベンション政策(2)

日本政府観光局(JNTO)のHPに、コンベンション主催者向けの、国内のコンベンション開催都市のプロフィールや主要諸元をまとめた資料が公開されている。 都市ガイド(MICE主催者向け) 本書は、受け入れ側である都市にとっては、都市の魅力をアピ…

神戸のコンベンション政策(1)

日本政府観光局(JNTO)が、国内での国際会議の開催実績の統計資料を公開している。 調査統計資料 | 日本政府観光局(JNTO)コンベンションの誘致・開催支援 2017年の国内で開かれた国際会議の都市別の開催件数は次のとおりであった。 (2017年 国…

大衆向け文化・音楽の振興

神戸市は、観光政策を進めているが、主たる舞台で堂々と勝負をすることを避け、すきま分野を狙うかのようで、どうも微妙な施策ばかりだ。「ジャズの街神戸」の推進も、その一例だ。 一般社団法人日本レコード協会が発表した「2015年度音楽メディアユーザー実…

ルミナリエの進化(2)

ルミナリエは、現在のままの姿でよいのだろうか。 (1)ルミナリエの作品 ルミナリエの作品は、ほぼ毎年同じような構成で、マンネリ感が否めない。ルミナリエの本質的な要素、着色の小型電球でモザイク状に教会のステンドグラスのような紋様のユニットを組…

ルミナリエの進化(1)

「第25回神戸ルミナリエ」の開催について 「神戸ルミナリエ」は、阪神・淡路大震災犠牲者への鎮魂の意を込めると共に、都市の復興・再生への夢と希望を託して、大震災の起こった平成7年の12月に初めて開催しました。以来、震災の記憶を後世に語り継ぐと…

神戸市の人口減少対策第1弾

総務省の住民基本台帳に基づく人口動態調査で、神戸市に住む日本人の人口減少数が全国ワーストだったことなどを受け、神戸市は4日、新たな人口減少対策「リノベーション・神戸-人にやさしく明るい神戸へ」の第1弾を発表した。駅周辺・通学路の街灯や防犯…

神戸商工会議所、2020年度神戸市政要望(1)

去る9月2日に、神戸商工会議所が神戸市長に行った要望の全文が明らかになったので紹介する。要望書は、「令和2年度〔2020年度〕 神戸市政に対する要望」の題名で、最重点項目と重点項目の2項目からなっている。 http://www.kobe-cci.or.jp/kcci/teig…

神戸商工会議所、神戸空港アクセスで神戸市に鉄道整備の検討を要望

神戸商工会議所は2日、2020年度神戸市政への要望を発表した。市中心部と神戸空港の行き来を快適にするため地下鉄を含めた鉄道整備の検討などを求める内容。(中略)要望書では「新神戸と三宮、空港間の南北アクセスは大量輸送力の整備が急務」とした。 …

神戸空港、運用時間延長で人員増

国土交通省は、規制緩和で神戸空港における運用時間の1時間延長が決まったことを踏まえ、大阪航空局神戸空港出張所の管制官らを6人増やす方針を固めた。(中略)予算要求が認められれば、来年4月には運用時間延長への対応が可能となる。 (2019/8/28 神戸…

国道2号等 神戸三宮駅前空間の事業計画「中間とりまとめ」

国道2号等神戸三宮駅前空間の整備について、国土交通省と神戸市は、昨年8月に新たな未来型の駅前空間の創出に関する整備方針をとりまとめ、民間事業者等の知見を広く取り入れながら、関係者とともに、事業計画の検討を進めてきたところです。 このたび、集…