JR三ノ宮駅ビルに関する新動向(補)

 10月5日に開かれた、神戸市、JR西日本、UR都市機構、三者の共同記者会見は、新聞でどのように報じられただろうか。

 

(1)朝日新聞

神戸・三ノ宮に160メートルの駅ビル 2029年度開業めざす
 JR西日本は5日、神戸市の三ノ宮駅南側に建設予定の新しい駅ビルについて概要を発表した。高さ約160メートルで商業施設やオフィス、ホテルが入る見通し。同社が単独で建設するビルとしては最も高いという。2023年度に着工、29年度の開業をめざす。

 ビル周辺の整備で協定を結んだ神戸市、UR都市機構とともに会見した。(以下略)

(2021/10/5 朝日新聞

 

(2)日本経済新聞

JR三ノ宮駅新ビル、29年度開業 駅前6車線化も同時期に
 JR西日本の長谷川一明社長は5日、神戸市内で記者会見し、JR三ノ宮駅に直結する新ビルを2029年度に開業すると発表した。市中心部に位置する同駅周辺の再整備をめぐり、神戸市などとの連携協定を同日結んだ。駅前の10車線道路を6車線に減らして歩行者空間をつくる神戸市の事業は完成が当初計画の25年ごろから4年程度ずれ込む見通しだ。
 新ビルは23年度の着工を計画する。延べ床面積は約10万平方メートルで、高さはJR西日本が主体となって建設するビルでは最高の約160メートルとする。高層階にホテル、中層階にオフィス、低層階に商業施設を入れる構想だ。投資額など事業の詳細は22年度半ばまでに公表する。

(以下略)

(2021/10/5 日本経済新聞

 

(3)毎日新聞

三ノ宮新駅ビルは高さ160メートル 29年開業、JR西で最も高く
 JR西日本は5日、三ノ宮駅神戸市中央区)に建設する新しい駅ビルを2029年度に開業すると発表した。高さは約160メートル。大阪駅に隣接するノースゲートビル(高さ約150メートル)を抜き、JR西の駅ビルでは最も高くなる。
(以下略)

(2021/10/5 毎日新聞

 

(4)読売新聞

高さ160メートルの複合商業施設に…JR三ノ宮駅の新たな駅ビル
 JR西日本は5日、建て替えを計画する三ノ宮駅神戸市中央区)の駅ビルについて、2023年度に新ビルの建設を始め、29年度に開業すると発表した。高さ160メートル、延べ床面積10万平方メートルで、ホテルやオフィスが入る複合商業ビルを想定している。コロナ禍による業績の悪化に伴い、計画の見直しを進めていたが、当初の構想とほぼ同規模のビルとなる。

(以下略)

(2021/10/5 読売新聞)

 

(5)神戸新聞

JR三ノ宮駅ビルが高さ160Mの複合ビルに JR西、29年度開業 ホテルや商業施設、ターミナル機能強化
 JR西日本が建て替え計画を進める新たな三ノ宮駅ビルについて、同社は5日、高さ約160メートルの高層ビルを2029年度に開業すると正式に発表した。商業施設やホテル、オフィスなどが入るほか、公共交通機関の乗り換えをしやすくし、ターミナル機能を高める。外観も含めて「神戸らしさ」にこだわり、にぎわいの創出を図る。
(以下略)

(2021/10/5 神戸新聞

 

 なお、産経新聞については、検索したが、該当する記事を見つけることができなかった。

 

 これらを見ると、すべての記事が、JR西日本が、高さ160mの新三ノ宮駅ビルを2029年度に開業すると発表したと報じている。

 これは、神戸市が期待したとおりの報道であると思われる。

 前回の記事で、JRの三ノ宮駅ビル計画の「白紙」表明の結果、「不透明」という印象に包まれてしまった三ノ宮再開発計画の「不透明感」を払拭し、「都市活性化計画」が健在であることを内外に示す必要があったのではないかということを述べた。上記の記事を見ると、その目的は見事に成就されていると言えるだろう。

 そもそも、記者発表の本来の趣旨は、神戸市、JR西日本、UR都市機構の三者が、JR三ノ宮新駅ビル及び三宮周辺地区の再整備を進めていくことを合意し、協定を締結したということを発表したにすぎない。しかし、その本来の趣旨である「協定」について触れているのは、上記では朝日新聞日本経済新聞の2紙にとどまり、他の3紙は「協定」について触れもしていない。これは、やや不思議な現象である。

 こうした結果をもたらしたものは何なのだろうか。それは、記者会見の中央部で「今回の発表の意義について」という記者の質問に対して久元市長が答えた、「(三宮再整備全体の)計画が明確になり、そのスケジュールも明確になり、どのような街の姿になるのかということが、おぼろげながら見えてきた、そして必ず三宮が大きく変わるという確信を持つことができたのが今日の会見の意義であると考えている。」という言葉が全体的な報道の基調を形作るのに寄与しているのではないだろうか。

 ここで注目されるのは、この質問を行ったのは神戸新聞社である。神戸新聞社は、今回の記者発表に先立ち、9月17日に「三ノ宮駅新ビル 高さ160メートル」と題して、次のように報道している。

 

三ノ宮駅新ビル 高さ160メートル JR西日本計画 開業は25年万博後

 JR西日本が建て替え計画を進める新たな三ノ宮駅ビル(神戸市中央区)が、高さ約160メートルの高層ビルとなることが16日、関係者への取材で分かった。新ビル計画は新型コロナウイルス禍の影響で遅れが生じたが、費用を圧縮した上でコロナ前とほぼ同じ計画で進めるとみられる。開業は2025年の大阪・関西万博後になる見込み。動向が注目されていた「都心の一等地」の再整備計画がいよいよ動きだす。

(2021/9/17 神戸新聞

 

 この報道が、今回の記者発表の「予告」として、報道各社に発表内容の予見をさせる役割を担っていたのではないか。

 神戸新聞だけが、発表を「正式に」と表現しているのが興味深い。

 

 以上の流れを見ると、今回の記者発表については、周到に計画され、一部の報道機関も巻き込みながら、行われたのではないかと想像する。